生物学的製剤とは、生物から産生されるタンパク質などの物質を応用してつくられた治療薬の総称です。従来の医薬品に比べ薬の構造が複雑で、内服ですと吸収されにくいため、ほとんどが注射剤となっています。
尋常性乾癬、掌蹠膿疱症などの病気は、「サイトカイン」という免疫に関わる物質が通常よりも増えると身体に炎症を起こして様々な症状を起こしていることがわかりました。
つまり、免疫の誤動作によって起こる病気は、サイトカインの働きやサイトカイン自体を生産する細胞の働きを抑えられれば、コントロールが可能になるということです。そこでサイトカイン自体やサイトカインを生産する細胞の働きを抑える「生物学的製剤」が開発されました。
当院は日本皮膚科学会が承認した、生物学的製剤使用承認施設となりました。
ヒュミラ・ステラーラ・コセンティクス・ルミセフ・トレムフィア・スキリージ・トルツなどをお取り扱いしております。詳細は医師にご相談ください。